北海道比布町


現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 各課のご案内
  3. 保健福祉課
  4. 地域包括支援センター支援係
  5. 地域包括支援センターについて

地域包括支援センターについて

 ※医療機関関係者の方へ※ 
 ページ内目次5に地域資源に関する情報を掲載しておりますので、ご活用ください。

地域包括支援センターってどんなところ?

 地域包括支援センターは、高齢者が住み慣れた地域で安心してその人らしい暮らしが継続できるよう、高齢者の生活を支える役割を果たす総合機関です。主な役割についてご紹介します。

場所:役場保健福祉課内
職員体制:以下のファイル(重要事項説明書)をご覧ください。
※国の法改正により、地域包括支援センターが実施している介護予防支援業務等の「重要事項説明書」について、ウェブ上に情報を掲載・公表することとなりました。 

1.総合相談・支援 ~高齢者に関わる様々な悩みの窓口です~

本人・家族・地域の方から介護、健康、医療、福祉などさまざまな相談に対応し、適切なサービスや機関・制度が利用できるよう支援します。
・介護に関する心配がある
・介護サービスについて知りたい
・近所の方の様子がいつもと違って心配
・介護認定に該当する状態か知りたい
・生活の困りごとがあり介護保険のサービスを使いたい など

2.介護予防ケアマネジメント ~介護の相談・支援を行います~

 介護保険に関する相談や要介護認定の申請代行、要支援と認定された方が介護保険サービスを利用できるように調整を行います。
・要支援者のケアプランの作成 など

3.権利擁護 ~高齢者の権利を守ります~

高齢者の権利に関わる成年後見制度や虐待などについて、関係機関と連携し支援します。
・虐待されている疑いのある人がいる
・自身の金銭管理に不安がある
・成年後見制度について知りたい など

4.一般介護予防事業 ~介護予防のお手伝いをします~

高齢者の健康づくりのため以下の事業を行っています。詳しくは以下のファイルをご覧ください。
(1)木曜体操事業
(2)ピピリハけんこう体操事業

5.在宅医療・介護連携 ~医療・介護のネットワークづくりを行います~

高齢者が安心して生活できる体制を整えるために、医療・介護の関係者と連携しネットワークづくりを行います。

「思いノート」について

自分の今とこれからを考え、医療・介護などに関する意思表示を記録するものとして、「思いノート」を作成し、当センターにて配布しています。

保健・福祉サービス等について

保健福祉分野に関する制度などをまとめた「くらしの便利帳(保健福祉課 抜粋版)」を作成しました。
以下のファイルよりご確認いただけます。

お問い合わせ・担当窓口

保健福祉課 社会福祉室 地域包括支援センター支援係